パソコンの豆知識。大事なデータの長期保存について

京都 烏丸御池すぐ  御池新町西入ル北側

京都市中京区橋ノ町755-1 根崎ビル2F

TEL   075-223-5001

定休日 土曜・祝日   OPEN 11~19時

お問合せ

大事なデータの長期保存について

データを保存される媒体は、ハードディスク・SSD・USBメモリー・SDカード・オンラインストレージなどがあります。

記憶媒体(ストレージ)には一長一短があります。

USBメモリ・SDカードは持ち運びに便利です。様々な場所でお仕事をなされる場合、USBメモリなどにデータ保存して直接そのデータを編集して使用される方もいらっしゃると思います。

USBメモリ・SDカードはNANDコントローラがSSDに比べて安価にするために品質が劣るものが使われていることが多いです。NANDコントローラによって書き込み制限が設定されていますので、直接編集作業で自動保存設定をオンにしてますと、すぐに書き込み制限回数に達して認識しなくなります。

USBメモリなどのNANDコントローラは壊れやすいこともあります。また、USBメモリなどのNANDチップは、帯電によってデータを保持してますので、長期に渡って使用しせずに保管してますとデータの自然蒸発が起こることがあります。

SSDはUSBメモリなどと同じようなNANDフラッシュメモリにデータを保存していますが、NANDやコントローラが高品質のものが使用されてることが多いです。(一部のものは、USBメモリとほぼ同じ物もあります。)

SSDに使用されますNANDは、通常帯電が放電を防ぐようになっています。ただし、高温下ではデータ消失が起こる可能性が高まります。

SSDは最近使用されるようになってきたので、どれだけ長期間保存できるかの調査はこれからだと思います。

HDDは最近様々な仕様の商品が発売されています。

HDDは、磁性体が塗布されてますプラッター(円盤状のもの)にヘッドが磁気を書き込みます。基本的に磁性体の劣化やヘッド・モーター・基盤などが故障しない限り長期の保存が可能になります。

HDDは衝撃や高温多湿は避けなければなりません。

HDDには回転スピードが5400rpmと7200rpmと可変スピードものが存在します。また、記録方式にSMR方式とCMR方式があります。

SMR方式はトラックを少しづつ重ねて大容量に書き込めるようにした技術です。この方式は、重ねて書き込みをしてるのでデータの磁性体の面積が小さくなります。プラッターの微細な傷に弱い特性があります。

CMR方式は従来の方式で、トラックが重ならないように書き込みをする方式です。記録してる磁性体の面積が小さすぎないです。

HDDのデータ長期保存におすすめするのは5400rpmでCMR方式のNAS用のHDDです。データの書き込みはなどは遅くなりますが、長期保存には適してると思います。

オンライストレージは、提供してます会社のサービスが続く限りデータは保存されると思われます。オンラインストレージは、データ消失に万全の対策を取ってると思われます。

オンラインストレージを使用されますときは、ネットワークの回線・ログインパスワードの設定などに注意をされることをお勧めいたします。

大事なデータを長期間保存されますときは、複数の方法で同じデータを保存されることをお勧めいたします。決して、USBメモリやSDカードなどに長期間やそれだけにデータを保存し続けることはしないでください。USBメモリなどは、一時的にデータを保存するだけにとどめておいてください。

京都パソコン修理 TeraWinの案内リンク

お問い合わせ

店舗名 京都 パソコン修理 データ復旧 TeraWin
TEL 075-223-5001
住所 京都市中京区御池新町西入橋之町755-1
根崎ビル2F フレスコ西隣
店舗営業時間 午前11時~午後6時
電話の問合せ 午前9時~午後9時
定休日 土曜・祝日
平日の午前中はパソコン引取サポートで外出してることがあります。
メールにて問合せ