ノートPC・タブレットの水濡れ・水没修理


ノートパソコン・タブレットの水濡れ・水没修理
水濡れ・水没による故障
パソコンで作業中、うっかり飲み物をこぼしてしまい、パソコン本体にかかってしまったり、横でこぼれた水が側面から内部に浸入した場合は、ぜひ当店にご相談ください。
水濡れや水没の状態で内部のクリーニングや修理を行わずに通電すると、基板が故障する恐れがあります。特に、CPUなどに過電流が流れると修理が困難になる場合もあります。
当店では、内部のクリーニングやマザーボード上のチップ交換などを行い、豊富な経験と確かな技術で丁寧に修理をさせていただきます。
遠方のお客様には、宅配でのパソコン修理も承っております。
お困りの際は、お気軽にご相談ください。
マザーボードの修理実績も多数 遠方修理依頼のページ
水濡れ・水没の写真
水濡れ後の腐食 |
---|
水濡れ後に乾燥したことで、水に含まれてる塩素などによって腐植いたします。専用の洗浄剤などで洗浄後に、パーツの交換・ハンダの再取り付けをなどを行います。 |
Macの水濡れ |
![]() |
Macbookのサイドから大量の水をこぼされて、アンダーカバーを開けますと多くの水が侵入してました。マザーボード・内部をクリーニングいたしました。 |
macbookの水濡れ |
---|
![]() |
Macbook Proのサイドからの水濡れの故障です。チップ・フラットケーブルの差し込み口に焼けや錆が発生しています。まず、専用の洗浄液で清掃後に錆の除去・部品の交換を行って修理いたします。 |
ノートパソコン・タブレットの修理について
- キーボード側もしくは裏蓋を外しバッテリーを外す
- 非オンボードの場合SSD・HDDの取り外し
- 取り外したSSD・HDDの状態とBitlockerの確認
- 内部の外見からの診断
- マザーボードを外し、水濡れやチップなどの確認
- その他のパーツをすべて外して、水濡れの確認
- 水濡れのクリーニング
- チップのハンダ周りの錆除去・チップの交換作業
- ショートの確認
- キーボードの交換作業
- トラックパッドの確認
- フラットケーブルの状態の確認
- 液晶の不具合の確認
- 修理の確認
修理価格について
水濡れ・水没修理の場合は、早急に内部クリーニング・詳細な診断点検が必要となります。時間の経過によって錆や腐食が進んでいきます。修理の難易度が難しくなります。
修理受付時におおよその修理代金をお伝えさせていただきます。
正式な修理代金は内部クリーニングした状態で、マザーボードが正常に起動するか確認してからとなります。
水分除去のクリーニング代及びマザーボード修理作業代として作業依頼金¥15,000が申込時に必要となります。
修理完了時には、修理代金総額から作業依頼金(先払い)を差し引いた額を請求させていただきます。
キーボードの上に少量の水分をこぼした場合
キーボードの交換・清掃、もしくはトラックパッドの交換・清掃の修理と内部クリーニングで修理完了の場合が多いです。
修理代金は、約¥20,000~¥35,000 です。
※交換時はキーボード・トラックパッド代などを含みます。
※キーボードなどの取り付け方法・部品の価格により修理代金は変動いたします。
キーボードの上に多量の水分をこぼした場合
キーボード・トラックパッドの交換及び内部の詳細なクリーニングとマザーボードの修理が必要になる場合があります。もしくは、マザーボードの交換が必要な場合があります。
修理代金は、約¥40,000~ となります。
※キーボード・トラックパッド代などを含みます。
※キーボードなどの取り付け方法・部品の価格により修理代金は変動いたします。
-
宅配修理対応
全国からの修理依頼対応 カード決済対応
お申し込みは こちらまで
-
HPのご相談
ホームページの更新・編集・修正
レスポンシブ対応などのご相談は こちらまで
-
SSDへの換装
起動が遅いPCのデータなどを、そのまま移行
詳しくは こちらへ
-
中古ノートPC販売
中古のノートPCをリビルドして販売させていただきます。
詳しくは こちらまで
