SSDについて | TeraWin

烏丸尾池駅すぐ 根崎ビル2F OPEN11:00~19:00 定休日 土曜・祝日

京都 烏丸御池すぐ 御池新町西入ル北側

京都市中京区橋ノ町755-1 根崎ビル2F

TEL   075-223-5001

定休日 土曜・祝日 OPEN 11~19時 

お問い合わせ

SSDについて

SSDとはフラッシュメモリを使用した記憶装置のことです。従来の製品にハードディスクがありますが、SSDのほうが書き込み・読み込み速度が速いです。SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略語となります。

 

SSDのメリットは

  読み込み・書き込み速度が高速である

  モーターによる駆動音などがないためので静音

  発熱が少ない

  振動や障害に強く、耐衝撃が優れてる

 

SSDのデメリットは

  書き込みが多いデータ記憶には不向き

  HDDより現時点で高価

  HDDより大容量化が難しい

  長年使用してると一部の商品で速度が落ちることがある

 

SSDは小型がしやすく、処理速度も速いので、モバイルコンピューター・タブレット・モバイル音楽機器等で使用されてます。

デメリットもありますが、今後パソコンのシステムドライブはSDD化に進むと思われます。


  • 宅配修理対応

    全国からの修理依頼対応   カード決済対応

    お申し込みは こちらまで

  • HPのご相談

    ホームページの更新・編集・修正

    レスポンシブ対応などのご相談は こちらまで

  • SSDへの換装

    起動が遅いPCのデータなどを、そのまま移行

    詳しくは  こちらへ

  • 中古ノートPC販売

    中古のノートPCをリビルドして販売させていただきます。

    詳しくは  こちらまで